ansokukou’s blog

安息香のブログです

使っている筆記具を紹介します

こんばんわ。

資格試験の予備校に通っていたときは、久しぶりに学生気分になったもので、

筆記具もそれなりにこだわっていました。

 

筆箱の中は、

・黒ボールペン 3本  ・シャープペンシル

・3色ボールペン  ・マーカー 7色

・サインペン 3色  ・定規 2つ  ・消しゴム

ってカンジでした。

 

今回は、中でもオススメの文具を紹介します。

 

 

1.黒ボールペン

論文試験があると、黒ボールペンは必須ですよね。

1時間以上書き続ける、なんてことを考えると、疲労とかまで考えたいところ。

 

オススメはこの2本

・ドクターグリップ(筆記具 | ドクターグリップシリーズ | 製品情報 | PILOT

ジェットストリーム アルファゲルグリップ(ジェットストリーム アルファゲルグリップ | ジェットストリーム アルファゲルグリップ | JETSTREAM 単色 | 油性ボールペン | ボールペン | 商品情報 | 三菱鉛筆株式会社

f:id:ansokukou:20170811232044j:plain

有名所ですね。

 

どちらも非常に書きやすい形・重さをしていますが、

ペンを強く握ってしまう人には、ジェットストリームのグリップは柔らかすぎて、

グイグイ握って疲れてしまうかもしれませんね。

 

でも、ジェットストリームのインクは非常に滑らかで、スイスイ書けるので、

一度味わってみてほしいです。

 

その点では、ドクターグリップは劣る印象がありますけど、

芯を変えてあげることで、書き味はかなり向上しました。

f:id:ansokukou:20170811232458j:plain

 

この芯、PILOTの比較的高いボールペン用の芯なのですが、形は適応しています。

こちらのインクのほうが滑らかだし、色も黒くて良かったです。

でも、替芯なのに350円くらいするのはちょっと高いですね。

 

 

2.マーカー

f:id:ansokukou:20170811233129j:plain

色んな色で塗り分けるような使い方をする人で、

かつ、定規で線を引く、って人におすすめなのが、

・蛍coat シリーズ(蛍coat | 株式会社 トンボ鉛筆) です。

 

定規を汚さないので、定規を介して他の色のマーカーに色が移らなく、

いつもきれいな色で塗ることができます。

 

先細の方は使わないって人には、蛍coat80っていう安いシリーズもあります。

 

色については、

「あか」が少しくすんだ色味なので、「あか」は別のものを使っています。

「だいだいいろ」よりも「やまぶきいろ」の方が、キレイなオレンジです。

「あお」はかなり濃いので、使うなら「そらいろ」がいいかもしれませんが、

自分は、

・MILD LINER(ZEBRA | ゼブラ株式会社 | マイルドライナー

の「ブルー」を使っています。

 

定規の汚れが気にならない人なら、MILD LINERシリーズはおすすめです。

引いた後の文章がすごく読みやすいです。

ただ、入っているインクの量が少ないので、頻繁に使う人は要注意です。

たぶん、自分は「ブルー」を月2本くらいのペースで消費していました……。

 

一方で、「定規は汚れてもいいし、色味もどうでもいい」っていう人には、

後で修正できるという点で、

フリクションライト(Study|ラインナップ|こすると消えるフリクション | PILOT - パイロット

をおすすめします。

色んな色を並行して使っていると、塗り間違えることもよくあるので。

 

ただし、色が汚いので要注意です。

個人的には、受け入れられない色でした。

 

 

3.定規

定規は、マーカーを塗るときには、

角を取ってある部分をテキスト側にして(つまり裏返しにして)使うと、

引いたマーカーの色がテキストに尾を引いてしまうのを防げるのでオススメです。

f:id:ansokukou:20170811235621j:plain

おすすめは、

・はし0メモリ定規(はし0(ゼロ)メモリ定規:先生オススメ!! :株式会社レイメイ藤井

これの良いところは、「薄さ」です。

他の定規よりも遥かにペナペナしているので、

本の閉じてある側の端などの曲がっている場所に線を引く場合でも、

定規が本に合わせて曲がってくれるので、線が引きやすいです。

 

もう一つのミスドの定規は、

昔々、ポイントカードを10点分集めて貰った手帳に付いていたものでしょう。

実家で発掘して、レギュラー入りしています。

 

 

色々紹介してきましたけど、いかがでしょうか?

自分が色々買ってみて、良かったものを挙げてみたってところです。

ボールペンは、100円クラスから、5000円くらいまで、何種類か試しましたし、

マーカーも、5種類くらい試しました。

 

こんな一見くだらなそうな分野ですが、

「こんな機能が欲しい」「この機能を優先する」といった思想をもって改めて文具コーナーに行ってみると、

各社・各製品、考えてモノヅクリをしているんだなと、改めて感じると思うので、

自分にとって便利な文具を求めて、文具コーナーに足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

とか言っておくと、締まってよいですね。

以上です。

 

(余談)

シャープペンシルは、長年使っている相棒くんです。

同じ物で5代目くらいですかね?

f:id:ansokukou:20170812002024j:plain

製品紹介(Products):製図用シャープペンシル | STAEDTLER Japan website!

八月のシンデレラナイン②

前回の八月のシンデレラナインの記事では、キャラクターについて書けなかったので、

今回はキャラ中心に書きます。

というか、好きなキャラ紹介をして終わりです。

ではまた次回。

 

まずはメインヒロイン?

女子野球部を設立して、甲子園を目指して頑張っています。

「有原 翼」(遊撃手)

f:id:ansokukou:20170709232127p:plain

モバゲーの「シンデレラナイン」ってゲームにも「有原」って居たから、関係者あるかも?

 

メンバーは合計34人居て、それぞれがメインポジション(◎)とサブポジション(○、△)を持っています。

全員、別カードで投手もあります。

f:id:ansokukou:20170709233243p:plain

サブポジションが3つ4つある子が殆どなので、

ポジション被りも怖くありません!

 

推せるなぁって子を、守備位置順に。

 

① 鈴木和香(捕手) CV.緑川優美

f:id:ansokukou:20170714180439p:plain

冷静な分析屋さんかと思いきや、結構内心でパニクってることも。

野球の知識は多いようで、落ち着いている時はカッコ可愛い。

断トツ可愛い。激推しです。

 

② 椎名 ゆかり(捕手) CV.船戸ゆり絵

f:id:ansokukou:20170714181427p:plain

このカードの印象とは違って人懐っこいカンジ。

この子も野球経験者。熱い気持ちを持ってて良いです。

 

③近藤 咲(捕手) CV.山岡ゆり

f:id:ansokukou:20170714183053p:plain

おさげかわいい。そしてCVも大変好み。

見た目によらずパワーがすごいので、うちでは4番打者ですw

キャッチャー枠はかわいさ大混戦なのです。

 

④野崎夕姫(一塁手) CV.南 早紀

f:id:ansokukou:20170714183341p:plain

おっぱいちゃん。おっぱいの通りおっとり。

でも芯はもってるので、やるときはかなりやるのがカッコイイ。

 

⑤天草琴音(一塁手) CV.奥野香耶

f:id:ansokukou:20170714183612p:plain

芸術系の不思議ちゃん。趣味も写生、模写。

きれいなアーチを描きたいらしいが、パワーはそんなに無い。

 

⑥河北智恵(二塁手) CV.井上ほの花

f:id:ansokukou:20170714183725p:plain

有原翼の幼馴染。チームの良心。

あんまり上達が早くないようで悩んでいる模様。

黒髪って良いな!

 

⑦阿佐田あおい(二塁手) CV.立花理香

f:id:ansokukou:20170714183929p:plain

にゃんこ。気まぐれというか適当というか、ノリで生きてるカンジw

決め球「にゃんこボール」が強いらしい。

※左の人も女性(選手)です。

 

⑧初瀬麻里安(三塁手) CV.八島さらら

f:id:ansokukou:20170714184151p:plain

努力屋さん。初心者だけど、色んな人から吸収してうまくなろうとしてるのがカッコイイ。見習いたい。

 

⑨永井加奈子(中堅手) CV.永野愛

f:id:ansokukou:20170714184254p:plain

カロリー消費さん。太りやすい体質らしいが、見た目はそんなこと無い。

「カロリー消費~♪」と言いながらガンガン打っていくアベレージヒッター。

個人的に、南ことり感を感じている。

 

⑩宇喜多茜(右翼手) CV.花守ゆみり

f:id:ansokukou:20170714184504p:plain

かわいい。チーム内でもマスコット扱い。

主人公を何故かお兄ちゃんと呼んでくる。

 

⑪倉敷舞子(右翼手) CV.遠藤ゆりか

f:id:ansokukou:20170714184614p:plain

このカードからは分からないけど、強気な一匹狼タイプ。

見た目が好み。らん◯1/2とか言わない。

まだSRだから背景がないカードなのです。

 

⑫逢坂ここ(右翼手) CV.高木美佑

f:id:ansokukou:20170714184724p:plain

矢澤にこ感というか、ルイズ感というか。

自信家で、自分を目立つ華のある存在と思ってる。可愛いから良し。

八月のシンデレラナイン①

最近、「八月のシンデレラナイン」というスマホゲームにハマっています。

Twitterでフォローしている人が何人かやっている様子を見て、

自分も始めてみたのです。

f:id:ansokukou:20170709230645p:plain

プロ野球は全く見ませんけど、

中学まで野球をやっていたし、パワプロも好きでした。

 

八月のシンデレラナイン(以下、ハチナイ)は、

最初から結構な回数のガチャが回せて、

SRとかSSRの排出も悪くないので、

最初からSSRが何枚か揃うってことも珍しくないです。

f:id:ansokukou:20170709230919p:plain

しかも、NだってRだってアイテムでSSRまで覚醒させられます。

覚醒させれば、パワーや走力なんかはピュアSSRと変わりません。

なので、レアリティの面での不満は見つからないんです。

 

やりだすと分かるのは、

レベルMAXのSRやSSRでメンバーを埋めても、

チーム評価がCくらいにしかならないってこと。最高はAかな?

f:id:ansokukou:20170709231229p:plain

1人を除いてSSRに覚醒済み、半数はレベルMAX。これでC評価。

 

ミート、パワー、走力、守備力の能力以外にも、

上げられるステータスが色々あったり、

デレストで得られるスキルも、シンデレラストーリー(デレスト)を相当やりこまないとレアスキルは得られなかったり、

単なるガチャゲーってカンジでは無いんですよね。

運の要素もかなりあるので、そこはイライラしちゃいますけどね!

 

スタメンはSSRで埋まったけれど、

やることはガチャ以外にもまだまだ沢山あるので、

しばらく楽しめそうです。

 

最後に、RからSSRまで覚醒させた鈴木和香ちゃん。大変かわいい。

早くSRかSSRが欲しい。

f:id:ansokukou:20170709231619p:plain

ニホンゴムズカシイネ①

特許って、【特許請求の範囲】に書いてあることが命なので、

すんごい言葉選びをするんですよね。

 

そうすると、普段の生活でもいろんな言葉が気になってくる、

っていう病気にかかってしまって、大変面倒くさい人間になっていきます。

こんな思考回路の人間と付き合いたくないわ、と思います。

 

先日、広辞苑を個人的に買ったので、

身近な言葉とその周辺の言葉を調べてまとめてみました。

 

「おいてある」っぽい言葉

配置・・・・・それぞれの位置に割り当てること。割り当てられた位置・持場・受持。

配設・・・・・なし

設置・・・・・設け置くこと。ある目的のために機関・施設などをつくること。

設ける・・・・①前もって準備する。前もって用意する。

       ②そなえてこしらえる。設置する。しつらえる。

備える・・・・①物が足らないところなくそろい整う。

       ②物を不足なくそろえておく。設備として持つ。

       ③欠けるところなく身につける。自身のものとして保持している。

有する・・・・なし

載置・・・・・なし

取り付ける・・機器などを一定の場所に設置したりする。

取付け・・・・機器・器具などをとりつけること。装置すること。

 

意外なことに「有す」「有する」は載っていなかったです。(見落とし?)

「備える」は「不足」について言及したがっている様子ですね。

「備える」は、正しくは「具える」じゃないのか?っていう疑問もあるので、

安易に使えない気がしてしまいました。

 

「もっている」っぽい言葉

支持・・・・・ささえること。ささえて持ちこたえること。

保持・・・・・たもちつづけること。手放さずに持っていること。

把持・・・・・手にしっかり持つこと。手に握ること。

挟持・・・・・そばから力を添えて助けささえること。

 

「保持」だと動かないように持っているイメージがあるんでしょうか?

「支持」の方が簡単に使える言葉に聞こえますね!

でも「支持」も持ち「こたえる」ことって書かれると、印象と違う気がしますね~。

ところで、「挟持」に「持つ」っていう意味が無いけど、いいのかな??

 

こういうものを調べておくと、より面倒な人間が誕生するわけですね!

 

ツイッターやブログなどのどうでもいい文章を書くときと、

仕事の中など正しい文章を書くべきときは、明確に分けましょう。

「ら」抜けも「い」抜けも良いんですよ!(予防線)

 

他にも調べてあるので、気が向いたときに。

f:id:ansokukou:20170706223737j:plain

ゼルダはじめました

Nintendo Switchが家に届きました!

f:id:ansokukou:20170626181810j:plain

届いてから、ずっと「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をやってます。

マップが広すぎてどこ行ったら良いのか分からない現象に陥りながらも、

神獣4体の解放に成功したり、

マスターソードをゲットしたりしました。

 

でも、まだガノンを倒せるような状況じゃない気がしてるんですが、

ドコで何したら良いのかよく分からなくて、

祠を探しつつウロウロしています。

普通はどのくらいのHPでガノンに臨むものなんですかね?

 

ちょっと話変わりますけど、飛んでる妖精みたいな敵、強すぎじゃないですかね?

f:id:ansokukou:20170626183310j:plain

自分は「悪魔」って呼んでます。こいつは「雷の悪魔」。

 

この1週間、ひたすらゼルダをやっていました。

ダーツも1日しか行かずにずーっとやってました。

そしてわかったのは、

「同じことをし続けてもQOLが一定以上には向上しない」ということですね。

 

いろいろなことを並行して出来れば、

いろいろな楽しさにたくさん気づいて良いってことなんじゃないかと思います。

 

施策として他にも何かしようと思い、

お金に疎かったので、少しお金の勉強とかしてみようかなと思って、

AmazonでFP技能士のテキストをポチってみました。

f:id:ansokukou:20170626183500p:plain

曜日で分けるなりして、並行してみます。

肌に合わないのか、それとも意外と楽しいのか、今度書きますね!

 

 

これからどうしよう?来年どうしよう?

5月まで弁理士の受験勉強をしていたのですが、

試験の結果、晴れて不合格となったため、

来年も受験するのか考えながらダラダラと生活しています。

 

選択肢は、大きく分けて2つあって、

1. 来年も受験する

2. 来年は受験しない

 

専権業務がある資格なので、取れると便利は便利なのですが、

今の仕事に必須ではないし、

取れたとして特許事務所に転職するのかもよくわからないので、

資格を取る意味がちょっと分からないまま勉強をしていたんですよね。

知財は好きなので、単に勉強しているだけでも楽しいんですけどね。

 

当初から、「この仕事をやるならいつか取りたい」程度に考えていたのですが、

残業もないし、チャンスは今なんじゃないかと思ってLECに通い始めたのが2年前の4月。

3年は頑張ってみようと思っていたものの、2年も経つと色々考えてしまいます。

資格持ってる人にインタビューとかしてみたら良いのかなぁ……?

 

周りの人は結構遊んで暮らしているわけで、自分ももっと色々なことをやってみたい。

そう思って、ダラダラしている合間に、ブログを初めてみたり、絵を描いてみたり、ニンテンドースイッチを買ってみたりしました(近日届きます)。

壁紙ももう少し作ってみたいです。

投資とかもしてみたいけど、社会に興味がないので向いていないんだろうなぁ。

本当に楽しみまくりたい、と思えるものが見つかったら受験勉強はやめてもいいかなって思っています。

 

楽しいこと募集中です!

壁紙作成(山田エルフ大先生)

こんばんは。

 

初回からダーツでもお絵かきでも知的財産でもない話。

 

PCでもスマホでも、壁紙って自分好みのを使いたいけど、

イマイチ良いのが見つからない。

 

ということで作りました。

と言っても、パーフェクトかと言われると違うけど……。

 

f:id:ansokukou:20170610173813j:plain

 

壁紙を作ったのは久しぶりだけど、

「1つの止まった絵」を作ろうという意識で作ると、

どことなく小さくまとまってしまうのかなって思いました。

 

「動画の中のワンシーンを切り抜く」イメージを持ちつつ作ると、

自由度が足されて良いのかもしれないなぁって。

 

Photoshopは上手く使えないので、

AfterEffectsで作りました。

 

オリジナルサイズの画像は、どうすると開けるのかな?

まだ良くわかってません。

 

バラのイラストは「百花繚乱」様から。

花のイラストなら『百花繚乱』/無料のフリー素材集